メキシカン・ヒップホップ、チカーノラップの名曲
メキシコ系アメリカ人によるラップ、チカーノラップ。
よく、「スペイン語のヒップホップ=チカーノラップ」と誤解されがちですが、メキシコ系のアメリカ人であれば、英語で歌っていたとしてもチカーノラップに当てはまるんですよね。
そんなチカーノラップの特徴は、なんといってもオールディーズを重んじるスタイルの古さ。
トレンドに流されないスタイルがチカーノラップの魅力的な要素ですよね。
今回は、そんなチカーノラップの名曲をピックアップしてみました!
往年の名曲から、最新の名曲まで、幅広くセレクトしているので、ぜひチェックしてみてください!
もくじ
- メキシカン・ヒップホップ、チカーノラップの名曲
- For The GangRG x $tupid Young x SmokeyGM x Lil Weirdo
- Ordinary DayCali Life Style
- UnemployedKing Lil G
- How We RideMost Wanted Familia Ft. FKM
- SacrificesDevour
- La RazaKid Frost
- For The Paper Ft. Bozo & Jah FreeGangsta L
- No CosignLil Weirdo
- Me and my Dawg Ft. BozoMisfit Soto
- OldSchoolMr. Capone-E
- De Donde SalíLeymy
- LATINOSwifty Blue ft. Kap G
- DreamLil Rob
- Grew Up In The 90’sMiss Lady Pinks
- WestsideCNG
- Whip ItSolo Lucci
- STREET LIGHTSYoung Drummer Boy x Lil Weirdo
- Golden StateBig Sanch
- Mexican FamiliaMr Yosie
- When I WannaCompton Chapo
- Slow LoveMr. Sancho
- El juego de la vidaFamilia Payaso
- In The KitchenSwan Solo
- Torpedo Roll CallHi Power Torpedos
- Esto No Va A Parar akiLeo Cavazos
- Gang SignsSad Boy
- EnemiesYoung Sleepz
- BangEmerg
- México y sus CulturasPanchas Psycho
- Summertime AgainMr. Criminal
- WalkersMenace C
- ZUMBANDO LA VIDA LOCAUNION FAMILIA
- Dodger BlueBrownside
- Mi BanderaSoxi
- Vida PrestadaPinky Lokote
- Baby AngelsMs Krazie
- West CoastTriple Entray
- Cash Money 2000Caskey
- I’m Missing YouYoung Trigger
- Welcome to L.A.King Lil G
- Esta SocidadThe Young Mexican
- ES MI BARRIOBARRIO 22
- Sin SalidaEl Mexicano RAPEM FAMILIA
- Suenalo MachinS-payaSo
- Desde EL 818Mundo Del Olvido
メキシカン・ヒップホップ、チカーノラップの名曲
For The GangRG x $tupid Young x SmokeyGM x Lil Weirdo
RGさん、ステューピッド・ヤングさん、スモーキー・GMさん、リル・ウィアードさんの、豪華メンバーによってリリースされた作品、『For The Gang』。
主張の少ないシンプルなトラックに、それぞれのバースを乗せるという構成なのですが、特にオススメしたいバースは、スモーキー・GMさんとリル・ウィアードさんのバースですね。
チカーノラップはオールドスクールのフロウをもちいることが多いのですが、彼らはトレンドのフロウを取り入れつつも、ラテンの雰囲気をしっかりと残すラップをします。
ぜひチェックしてみてください。
(Ryo)
Ordinary DayCali Life Style
チカーノラップの代表的な存在として、1990年代から現在にいたるまで第一線で活躍し続けているラップ・デュオ、カリ・ライフ・スタイル。
チカーノのアンダーグラウンドではレジェンドとして、多くのヘッズやラッパーからリスペクトを受けています。
そんな彼らの名曲が、こちらの『Ordinary Day』。
1996年にリリースされたこの曲は、チカーノのオールドスタイルの定番として、多くのラッパーに影響を与えました。
日本でいうところの、『人間発電所』のようなポジションに位置する名曲です。
(Ryo)
UnemployedKing Lil G
ロサンゼルス出身のメキシコ系アメリカ人のラッパー、キング・リル・Gさん。
チカーノラップを語る上では外せない人物で、レジェンドとして多くのヘッズからリスペクトを受けています。
そんな彼の名曲が、こちらの『Unemployed』。
オールドスクールを重要とするチカーノラップで、常にトレンドを求め続けていたキング・リル・Gさんですが、こちらの曲は、そんな彼の集大成ともいえる、最先端のチカーノラップに仕上げられています。
(Ryo)
How We RideMost Wanted Familia Ft. FKM
チカーノラップ・シーンで人気を集める、モスト・ウォンテッド・ファミリアとFKMさん。
そんな彼らが共演した名曲が、こちらの『How We Ride』。
2019年にリリースされた、こちらの曲はチカーノラップのなかでも、ギャングスタな雰囲気がただよう作品です。
チカーノラップの特徴でもある、オールドスクールをイメージさせるフロウも印象的ですね。
昔ながらのハードなヒップホップが好きな方にはオススメの作品です。
(Ryo)
SacrificesDevour
トレンドのトラップを取り入れた音楽性で、多くの支持を集めるラッパー、ディヴァウアーさん。
アンダーグラウンドのチカーノラッパーとしては非常に有名で、チカーノラップという決して大きいとは言えないシーンで、20万人近いSNSのフォロワーを持っています。
そんな彼が歌う、こちらの『Sacrifices』は2020年にリリースされた作品で、現在のトレンドであるトラップを取り入れた、王道のスタイルで人気を集めました。
ぜひチェックしてみてください。
(Ryo)
La RazaKid Frost
チカーノラップのレジェンドとして知られている、アメリカ出身のラッパー、キッド・フロストさん。
息子のスクープ・デビルさんもラッパーとして活躍されています。
こちらの『La Raza』は、キッド・フロストさんの名曲として名高い作品で、1990年にリリースされました。
楽曲は「これぞオールドスクール」といった感じの、王道のチカーノラップに仕上げられています。
1990年代のウェッサイが好きな方には、たまらない1曲でしょう。
ぜひチェックしてみてください。
(Ryo)