HIPHOP-Rap
おすすめのヒップホップ・ラップ
search
【DTM初心者のための】ループ素材を使って手軽にHIP HOPトラックを作ろう
最終更新:

【DTM初心者のための】ループ素材を使って手軽にHIP HOPトラックを作ろう

今回はDAWソフトCubaseを使って、HIP HOP用のオリジナルトラックを作成していきたいと思います。

手順通りに音源も視聴できるので、初めての方は「まずどのような手順で作成しているのか」をぜひ参考にしてみてください。

お題は「90年代東海岸HIP HOP」

HIP HOPのトラックを一から作ってみたいと思います。

お題は「90年代東海岸ヒップホップ」です。

リファレンス:Nas「Halftime」

1. ベース選び

さて、ヒップホップに限らずダンスミュージックの制作においては、ビートから作り始めることが多いようです。

すべて自分でMIDIを打ち込んでもいいのですが、より雰囲気を出すために、今回は市販のライブラリをメインに使用します。

Simon Goulding: Live Funky Bass Guitar (Samplephonics)

Halftimeのような、味があるフレーズを選びました。

元素材(bpm110)

[soundcloud url=”https://api.soundcloud.com/tracks/310464555″ params=”color=ff5500&auto_play=false&hide_related=false&show_comments=true&show_user=true&show_reposts=false” width=”100%” height=”166″ iframe=”true” /]

このままだとテンポがはやいので、タイムストレッチでテンポを落とします。

普通に引き伸ばすと音質が劣化してしまうので、「elastique Pro – Formant Tape」というアルゴリズムを使用します(ピッチも下がります)。

タイムストレッチ後(bpm96)

[soundcloud url=”https://api.soundcloud.com/tracks/310464689″ params=”color=ff5500&auto_play=false&hide_related=false&show_comments=true&show_user=true&show_reposts=false” width=”100%” height=”166″ iframe=”true” /]

2. ドラム選び

The Crate (Big Fish Audio)

太い音色のものがいいと思います。

今回は2つのループを重ねて使いました。

MediaBayのプレビューの欄に、「ビートをプロジェクトに合わせる」「プロジェクトの再生に合わせる」というボタンがあるので、これを押してやるとbpmなどがあった状態でドラムループを視聴できるので便利です。

元素材A

[soundcloud url=”https://api.soundcloud.com/tracks/310465340″ params=”color=ff5500&auto_play=false&hide_related=false&show_comments=true&show_user=true&show_reposts=false” width=”100%” height=”166″ iframe=”true” /]

元素材B

[soundcloud url=”https://api.soundcloud.com/tracks/310465442″ params=”color=ff5500&auto_play=false&hide_related=false&show_comments=true&show_user=true&show_reposts=false” width=”100%” height=”166″ iframe=”true” /]

ドラムとベースをあわせて聞くと、次のようになります。

[soundcloud url=”https://api.soundcloud.com/tracks/310465726″ params=”color=ff5500&auto_play=false&hide_related=false&show_comments=true&show_user=true&show_reposts=false” width=”100%” height=”166″ iframe=”true” /]

いい感じですがちょっとベースが頼りないですね。

3. ベースを太くする

EQでベースを太くします。

60Hzあたりを思い切って9dBほど持ち上げましょう(キックの帯域とぶつかりますが、気にせずいきましょう!)

[soundcloud url=”https://api.soundcloud.com/tracks/310465883″ params=”color=ff5500&auto_play=false&hide_related=false&show_comments=true&show_user=true&show_reposts=false” width=”100%” height=”166″ iframe=”true” /]

続いてWaves「Doubler」で音を左右に広げます。

[soundcloud url=”https://api.soundcloud.com/tracks/310466028″ params=”color=ff5500&auto_play=false&hide_related=false&show_comments=true&show_user=true&show_reposts=false” width=”100%” height=”166″ iframe=”true” /]

だいぶ良くなりましたね!

続きを読む
続きを読む