HIPHOP-Rap
おすすめのヒップホップ・ラップ
search
カラオケで歌いたいラップ。みんなで歌って盛り上がれる曲
最終更新:

カラオケで歌いたいラップ。みんなで歌って盛り上がれる曲

あなたはカラオケに行ったときどんな曲を歌いますか?

話題のJ-POPやK-POPはもちろん、往年の邦楽の名曲を歌う方も居れば洋楽の人気曲を歌う方もいらっしゃるでしょう。

そんな中「カラオケではラップを歌いたい!!」と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ラップを歌うのに慣れていない方であれば「難しそう……」と敬遠してしまうかもしれませんが、練習して歌えるようになれば、想像以上に盛り上がるはず!

そこでこの記事では、ラップが取り入れられたオススメの楽曲を紹介していきますね!

ヒップホップの名曲を中心にピックアップしたので、ぜひ歌ってみたい曲を見つけて練習してくださいね。

カラオケで歌いたいラップ。みんなで歌って盛り上がれる曲

Yessir feat. Eric.B. Jr.¥ellow bucks

オーディション番組で優勝したことでも知られるラッパー、¥ellow Bucksさん。

彼と大阪を拠点に活動するEric.B. Jr.さんがタッグを組んだ作品が『Yessir feat. Eric.B. Jr.』です。

こちらは二人の音楽スタイルについて歌う曲で、男気あふれる骨太な内容に仕上がっています。

二人のフロウスタイルがそれぞれ個性的なので、一人で歌うにはなれが必要かもしれません。

まずはどちらか片方のパートに集中して、練習してみてはいかがでしょうか。

山本

洗脳 feat. DOGMA & 鎮座DOPENESSAwich

沖縄を拠点に活動するラッパーのAwichさん。

彼女がDOGMAさんと、鎮座DOPENESSさんを招いて制作したのが『洗脳 feat. DOGMA & 鎮座DOPENESS』です。

この曲のリリックは、争いをやめない人類をディスする皮肉めいた内容に仕上がっています。

そして、サビは同じフレーズを繰り返すものなので、初めて聴く人もノリやすいでしょう。

まずは3人の歌い方の違いやクセに注目しながら聴きこんでみてください。

山本

ALL GODS BLESS MERYKEYDADDYDIRTY

メロウな曲を歌いこなすのもカッコいいですよね。

そこでオススメしたいのが、『ALL GODS BLESS ME』です。

こちらは、RYKEY DADDY DIRTYが手掛けた1曲。

リリックは、人生の後悔や、出会った人への感謝を伝える内容に仕上がっています。

落ち着いた雰囲気のトラックも相まって、聴く人は胸が熱くなるでしょう。

また、カラオケで披露するという面から見ると、スローテンポなので歌いやすいともいえますね。

山本

WAKARIMASENMIYACHI

サマーソニックへ出演するなど、フェスでも大活躍しているMIYACHIさん。

彼の曲の中でも、披露するととくに盛り上がるのが『WAKARIMASEN』です。

タイトルをよく見ると英語ではなく「わかりません」とローマ字表記でつづられているのが確認できます。

こちらは、このタイトルのフレーズを繰り返しながら韻を踏むという内容に仕上がっています。

少しユニークな内容なので、普段ヒップホップを聴かない方でも親しみやすいと思います。

山本

サマージャム ’95スチャダラパー

小沢健二さんとのコラボレーションで大ヒットとなった『今夜はブギー・バック』の大ヒットにより、J-POPシーンにヒップホップを浸透させたことでも知られている3人組音楽グループ、スチャダラパー。

10thシングル曲『サマージャム’95』は、5thアルバム『5th WHEEL 2 the COACH』からのリカットとしてリリースされました。

英語詞がなく速いフレーズも登場しないため、カラオケでも挑戦しやすいのではないでしょうか。

会話のように流れていくラップですので、お友達と一緒に肩の力を抜いて歌ってほしいナンバーです。

星野貴史

ウェカピポSOUL’d OUT

アメリカのヒップホップにインスパイアされた作風で知られる、SOUL’d OUT。

彼らのデビューシングルが『ウェカピポ』です。

こちらは、80年ヒップホップ風のトラックに乗せて、夢を追う人への熱いメッセージを歌う内容に仕上がっています。

歌唱だけでなく、大きく手を振る振り付けもまねると、より盛り上がると思います。

どんなものかMVで確認してみてくださいね。

ちなみに、曲名は、「ワークアップピープル」をちぢめた造語だそうです。

山本

続きを読む
続きを読む