HIPHOP-Rap
おすすめのヒップホップ・ラップ
search
レゲトンの名曲。おすすめの人気曲
最終更新:

レゲトンの名曲。おすすめの人気曲

ラテン・ミュージックのなかでも、特に人気のジャンル、レゲトン。

ダンス・ミュージックの要素を盛り込んだレゲエのようなサウンドで、世界中から注目を集めているジャンルです。

クラブに行く方であれば、誰しも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

今回は、そんなレゲトンの名曲を紹介!

新しい作品から、長年にわたって愛され続けている名曲まで、幅広い世代からピックアップしています!

ぜひ最後までゆっくりとご覧ください!

レゲトンの名曲。おすすめの人気曲

Danza Kuduro ft. LucenzoDon Omar

レゲトンの代表的なアーティストとして、国際的な人気を集める、ドン・オマールさん。

レゲトンのホット・ゾーンである、プエルトリコ出身で、2000年代から現在にかけて、第一線で活躍を続けています。

カーアクション映画『ワイルド・スピード』のサウンドトラックにも、たびたび出演しているので、ご存じの方は多いのではないでしょうか?

こちらの『Danza Kuduro ft. Lucenzo』は、そんな彼のヒットソングの1つで、レゲトンを代表する作品として知られています。

Ryo

Noche Sin DíaIl Volo, Gente de Zona

スリー・テナーズの再来をコンセプトとして結成された、イタリアのボーカルグループ、イル・ヴォーロ。

実力はスリー・テナーズには及びませんが、そのキャッチーなボーカルで、低迷していたカンツォーネやオペラの人気を引き上げました。

そんな彼らのヒットソングの1つである『Noche Sin Día』は、キューバ出身のレゲトン・デュオ、ヘンデ・デ・ソナと共演した作品で、オペラの要素を引き出したレゲトンに仕上げられています。

不思議な感覚を覚えると思うので、ぜひチェックしてみてください!

Ryo

Despacito ft. Daddy YankeeLuis Fonsi

2019年に異例の大ヒットを記録したレゲトンの名曲、『Despacito ft. Daddy Yankee』。

プエルトリコ出身のアーティスト、ルイス・フォンシさんによって作られた、この作品はラテン圏だけにとどまらず、国際的なヒットを記録しました。

そのキッカケになったのが、ジャスティン・ビーバーさんによるリミックスバージョンです。

さすが、ジャスティン・ビーバーさん……、ピコ太郎といい、この曲と良い、知名度に関しては、とんでもないものを持ってますよね(笑)。

王道のレゲトンの良さをこめられた名曲です。

ぜひチェックしてみてください。

Ryo

Hasta el AmanecerNicky Jam

レゲトン・シーンで実力派のアーティストとして知られている、ニッキー・ジャムさん。

アメリカ出身のアーティストで、ドミニカ人とプエルトリコ人の両親を持ちます。

レゲトンのアイコンとして知られているダディー・ヤンキーさんとも親交が深く、一時期は一緒にデュオを組んでいたこともありました。

そんなニッキー・ジャムさんの曲の中でも特にオススメしたのが、こちらの『Hasta el Amanecer』。

ヒップホップの要素をふくんだ、スタイリッシュなレゲトンに仕上げられています。

Ryo

LimboDaddy Yankee

キャリアを通して、いくつものヒットソングを残してきた、レゲトンの代表的なアーティスト、ダディー・ヤンキーさん。

2000年代から現在にかけて第一線で活躍を続けており、ドン・オマールさんと並んで、キング・オブ・レゲトンの1人として知られています。

そんな彼の名曲のなかから、特にオススメしたい作品が、こちらの『Limbo』。

非常にアップテンポで、ボルテージの高い、ノリノリのレゲトンに仕上げられています。

ぜひチェックしてみてください。

Ryo

DuraDaddy Yankee

2010年代に最も活躍したレゲトン・アーティストの1人、ダディー・ヤンキーさん。

ドン・オマールさんと並んで、キング・オブ・レゲトンと称されていますね。

彼のレゲトンは、他のレゲトン・アーティストと比べて、サグな印象が強い作品が多く、そのスタイルはヒップホップと通じるものがあります。

こちらの『Dura』は、そんな彼のサグでクールな一面を味わえる名曲です。

レゲエの要素も非常に強いので、そちらが好きな方も楽しめる作品です。

Ryo

続きを読む
続きを読む